スクリプト質問スレッド
- 48 :unnamed.ahk:05/01/18 23:54 ID:???
- スクリプトの書き方で質問です。ifを良く使いますがelseがうまくつかえません
if a=1
{
msgbox,1だよ
}
else
msgbox,空だよ
return
と書くのが普通かと思いますが、ifが重なったりloopが入ったりするとelseのとこでよく失敗します
if a=1
{
msgbox,1だよ
return
}
msgbox,空だよ
return
私はこう書いてるのですが、これはイレギュラーなんでしょうか?
85KB
0ch BBS 2005-10-08